情報サイトの作成や個性的なブログを作るのに人気のAFFINGER。
やはりトップページ(取得した独自ドメインそのままで表示されるページ)は固定ページにしておきたいという方は多いです。
AFFINGER4で固定トップページを作るときの注意
AFFINGER4でトップページに固定ページを付与するときに、間違った方法で設定するとコンテンツの重複が発生してしまうんです。私は趣味で気合が入っているホームページを見ると、どんなテンプレートを使っているのか見るのが趣味だったりするのですが、AFFINGER利用者はトップページの設定を間違えて設定している方が多いです。
Googleにペナルティを受けることはないと思いますが、SEOで読者を集めている方には重複コンテンツは不利に働きますのでしっかりと設定してあげましょう。
設定方法
「WordPress管理画面」→「AFFINGER 管理」→「トップページの設定」⇒挿入コンテンツの入力スペースに記事入力する。

このようにすることで、トップページの下に、最新の投稿記事もデフォルトの設定で表示されるようになりますし、TOPページを狙ってインデックスさせやすく、SEO的にも理想的な状態になります。
重複コンテンツとみなされるTOPページの設定は、固定ページをフロントページに設定する方法になります。
AFFINGERは管理画面で多くのカスタマイズができるようになるのが便利です。
コメントを残す