【YouTube】登録者数10万人でサラリーマン並みの収入を得られるの?

登録者数10万人でサラリーマン並みの収入を得られるの?




ユーチューバーの主な収入源は、広告や、アフィリエイト、そして企業からの案件による報酬等です。これら収入を得るためには、再生数が一定数以上あることが必要です。そして、再生数を伸ばすにはチャンネル登録者数が多くなければいけません。それでは、どれくらいのチャンネル登録者数で食べていけるのでしょうか。

ちまたでは、10万人程登録者数がいれば一般サラリーマン並みの収入を得ることができるといわれています。広告を得るための条件が登録者数1,000人です。10万人とは、この100倍に当たるわけですから、とても大きな数字です。これだけの影響力ですが、広告などを上手く使えば十分な生活ができそうにも思えます。

この記事では、様々な登録者数のデータ、1ヶ月の平均投稿数、そこから導き出される1ヶ月あたりの再生数から、どうすれば、登録者数10万人でサラリーマン並みの収入を得ることができるか説明していきたいと思います。

チャンネル登録者数100万人の収入

まず、チャンネル登録者数100万人の場合はどうでしょうか。登録者数が100万人を超えるとなると、再生数はひと月あたりほとんど1000万回を超えてきます。

一回の再生あたりの報酬を0.1円と見積もっても、月額100万円の収入になります。有名ユーチューバーは、再生あたりの値段が0.5円くらいに優遇されているようですので、収入はもっと多いと思われます。動画のジャンルによって大きく差があるところですので、あくまで参考値でしかありませんが。

ここで注目したいのは、登録者数100万人を超えているユーチューバーは、ほぼ、毎日動画を投稿している点です。やはり、飽きられないからこそ、コアなファンが根付き、多くの再生数につながるのです。

チャンネル登録者数30万人の収入

次に、チャンネル登録者数30万人の場合はどうでしょうか。これは、同じ規模の登録者数でも再生数にバラつきがありました。

ひと月あたり1000万回再生している方もいれば、70万回にとどまっている方もいました。この違いはどうして生じたのでしょうか。答えは、ひと月あたりの投稿頻度にあります。

1000万回再生されたユーチューバーは、ひと月あたり24回投稿していたのに対し、70万回しか再生されなかったユーチューバーは、わずか6回しか投稿していません。これが再生数の差につながったと思われます。再生数70万回では、7万円にしかなりません。これで生活するのは少々厳しいでしょう。

よって、投稿頻度をあげるということが再生数を伸ばす上で重要となることがお分かりいただけたかと思います。

チャンネル登録者数10万人の収入

それでは、チャンネル登録者数10万人の場合はどうでしょうか。これも、30万人の登録者数と同様に、バラつきがありました。再生数1000万回、すわなち、月収100万円を達成している人もいれば、わずか10万回、月収1万円にとどまっている人もいました。ただ、再生数が多い人は、やはり更新頻度も高いです。

一方、再生数が少なかった人は、更新頻度もひと月5回と極端に少ない傾向がありました。

登録者数10万人の場合も、投稿頻度と再生数はかなり強い相関関係がありました。やはり、投稿頻度を上げることがとにかく重要になってきますね。

ただ、ひと月に、50回投稿している方でも、再生数が40万回にとどまっている方もおられました。いくら投稿頻度をあげても、動画の質が伴っていなければ再生数につながらないということでしょう。

まとめ

このように、10万人いけば食べていけるかという質問に対する答えは、登録者数10万人になっても、更新頻度、動画の質が伴わなければ、食べていけるだけの再生数に達するのは難しいということです。
一方、登録者数100万人の方は、みな、投稿頻度が高かったです。高い投稿頻度を保ち続けたからこそ、登録者数も増え、再生数も伸びたのでしょう。

以上、登録者数10万人いけば本当に食べていけるのかについて説明させていただきました。











登録者数10万人でサラリーマン並みの収入を得られるの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です