WEBサイトでランキング表示をする時の構成|1位は最初と最後どちらがいいの?




ランキングについては掲載するサイトの雰囲気やテーマによってどちらが好ましいかが変わるものと認識しています。

たとえば、女子恋愛系、エンタメ系など答えがかなり主観で、自分にはない答えを知りたくて読者がついている記事の場合には、1位を後ろにしたほうが良いでしょう。

たとえば「マザコンを見極めろ!男子のしぐさから判明するとっておきの仕草ランキング」

こんなもの。本当のことをいうと、この手の話題はかなりの主観が入っているので答えなんてないんです。

 

一方で今回の家電やサービス、パソコン関連のソフトウェアなど読者が特定の意志をもって探し物をしていている場合。つまりどれが一番自分にあっている商品なのかを調べるために記事を読んでもらいたい場合には、

1位は最初に持ってくるほうが良いです。

上位ほど執筆者のオススメにしてあげることで、読者が速く答えにたどり着いてもらうことに重点をおくのです。こうする構成することで上から見ていって自分の好みでなければ、次へ。自分にとって本当に良いものを見つけることができます。

おすすめの会社をランキング形式で紹介しているサイトを見ると、最初に一番おすすめの1位が書かれているものが多いと気付くと思います。大手のWEBサイトでは価格.comさんはこの方式を使っているでしょう。さらに価格.comの場合には、色々な視点でランキングを変えてくれるので、読者の着目するポイントと似た視点でオススメを確認する事ができるように工夫されています。

この対策をするだけでも必要なものに出会うまでの時間をかなり短縮できますよね。

もし、あなたがアフィリエイトでいくつかの会社の商品やサービスを比較しているサイトを作っているのであれば、同様に視点を色々変えてランキングを作ってあげると読者さんに喜んでもらえると思います。











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です