東伊豆でグランピング初体験してきた!「マヒナ・グランピング」のレビュー&口コミ情報




子育て世代のみなさん、グランピングってご存知ですか?

子供と一緒にキャンプをしたいけれど、テントの張り方が分からない。完全な屋外はちょっと苦手という方にぴったりの最新のスタイルの遊びです。

テント風の客室でバーベキューをしながらプチアウトドアを楽しめる

という新感覚のホテルステイですね。私も実はキャンプとかバーベキューは経験あるんですが片付けがめんどくさくなるのでやや敬遠しているところではありました。

今回娘も大きくなってきたことだし、外で遊んでみようということになりましてグランピングに初チャレンジしてみましたよ。

マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジへ

東伊豆の大川温泉にあるマヒナ・グランピングは東京からも電車を使って2時間程度とかなり近いので、グランピングを試したいという方にはちょうど良い距離かと。私は同じ静岡県からでしたので車で向かいました。

入り口は相模湾に面した場所を通る国道135号から少しだけ山に入ったところにあります。

公式のHPに道案内がありますし、看板が立っていましたので迷わずに到着できると思います。駐車場に車を泊めて、待合用の建屋からフロントに連絡します。

すると、

少々お待ちくださいから数分で、冷蔵庫登場です。これ、実は「モノレール」。一組ずつ乗る完全自動運転の電車。子供はロボットが来たと喜んでました。

上に到着するとゴルフ場にある自動運転のカートに乗り換えします。

お部屋が見えてきました。ひとつひとつのテントはまずまず離れていますね(飲み会で騒がれると音は漏れます)。全部で11室あるそうですよ。

私は平日に行ったので、4組くらいしか入っておらずかなり快適に過ごせました。

これはお部屋についていただいたウェルカムドリンク。あまり期待しないほうが良いです。しぼりたてらしいのですが、果汁が少ない。ジュース使えばいいのに。

マヒナ・グランピングのお部屋はどんな?

お部屋は綺麗なの?オシャレなの?ベッドの寝心地は?と宿泊施設だけに気になりますよね。

じゃ~ん☆

ちなみに、テントは玄関側もテラス側も2重になっているので思っているほど大量に虫が入ってくることはなかったです。さすがに夜に電気をつけているとわずかな隙を狙って入ってきてしまってましたが。

お部屋からあ相模湾が見えます。海が見えるテントなんて素敵ですね。

虫除けなどたくさん自分でも準備して行ったのですが、さすがグランピング。すでにお部屋にフル装備で準備されていました。特にこだわりのツールがあるという場合を除いて自分で持っていく必要なしです。

虫になれなすぎて、黄色い網の道具とか、ラケットとかどうやって使っていいかわからん。

妻が喜んでいたのは部屋についているトイレ。しかもウォシュレット付き!ありがたいですね。

ただここも布一枚で囲まれているだけの場所ですので、付き合いたてのカップルは恥ずかしいかもしれませんね。新婚さんくらいならいいかも。

もしくはトイレの時だけテラスの方に出てもらうとかでしょうか。

お部屋の洗面台。普通に綺麗です。

マヒナ・グランピングのパジャマは?

寝巻きは専用のものが部屋においてあります。比較的うすでなので温かくして眠りたい方は自分で羽織るものやヒートテックのような温かい下着を持っていくと良いですね。

ちょっとハワイ風の置物の置くに、遊べるスペースがあります。この日はなかったのですが、キャンプファイヤーなどもここで行われるようです。

また、貸切のお風呂は時間性。さすが東伊豆の温泉宿が運営するグランピングと言うだけあって、滑らかで良いお風呂でした。

少々子供には熱そうでしたので、たくさんかき混ぜて冷ましてから入浴。ポッカポカです。

晩御飯はバーベキュー

水筒に入ったスープが出てくるのですが、これが一番美味しかったです。

実は今回「グランドオープン1周年記念」というプランで申し込みをしたのですが、オプションとして

燻製を作ることが出来たんです。でもこれがかなり大変で、

虫が嫌いでテントを締め切っているにもかかわらずスモークするもんだから。

テント内真っ白。完全に煙幕レベル。焦ったぁ・・・。

お酒やドリンクは注文することができます。私は普通にビールを、妻はオリジナルのカクテルを頂きました。美味しかったですよ。

にじまるのお気に入りは足湯

足湯の温度は結構高め。ハンモックに揺られたり足湯に使ったりとかなり優雅に過ごすことができました。ちょうど読みたい本があったので、自然のなか読書ができたのは満足度高いです。

夜中もかなり長い時間ここで過ごしてました。

まとめ

キャンプ意外とはまるかも?

そんな風に感じさせてくれました。きっとグランピングが良いだけで、お片づけが苦手な私はキャンプは無理なのだけれども。

一方で3歳未満の場合、子供料金は2,160円なのですが寝具なし、ご飯なしという点は注意。

2歳ともなると下手な大人より食べることもありますからね。追加で食材を購入する必要がでてきます。実際わたしもここは確認不足でした、事前にご飯つけてもらえるようにすれば「ご飯少なっ」とならなかったかも。

3歳以上になると料金は5,400円となるのですが、こちらでしたら食事を付けられるのでよく食べる2歳児の子育て中の方はそちらを選ぶのもありだと思います。

 











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です