アクセスが集まらない時の考え方




ブログを書き始めたけれど、全然アクセスがない。アクセスがあるんだけどみんな一瞬で帰っちゃう。

せっかく精魂込めて描いた日記や記事ですから、できるだけたくさんの人に読んでもらって喜んでほしいですよね。SEOライティングも外部SEOもちょっと頑張っている。内部SEOも新しいテンプレートでバッチリなはずなのにうまくいかない。

悩ましいです。

私自身も書いてもなかなか思うようにアクセスが増えないこともありました。ページビューが増えないと自分のブログに無価値感が出てきて情報発信のモチベーションが下がってしまいますもんね。ブログを続けるのって意外と難しいようですね。きっと思うとおりに読者さんが増えないからうまくいかないのでしょう。

そんな時にはgoogleに対して対策するのを一度手放してみるのが良いと思います。本当に読んでほしいのはgoogle社員でもクローラーでもないんです。知っているに越したことはないのですが、もっと伝える気持ちが大切な時期なんだと思います。

具体的に言います。

ターゲットを明確にしよう

です。あなたのブログは誰に対して書いていますか?読んでほしいのはどんな職業や境遇にいる人たちでしょうか。これを鮮明に頭に描いてあげると良いと思います。

 

ターゲットがわからない

困りましたね。でも、安心して下さい。

自分の書いているネタのターゲットがわからない時のとっておきの秘訣があります。

3年前の自分に向けて書いてあげてください。

今の自分は、3年前の自分より成長しています。報酬がどうかということではないです。経験は間違いなく多くしているということです。あなたが失敗したこと。うまくいったことは当時の私は知るはずもないです。これをスムーズにクリアできるように導く気持ちで書いてあげるといいと思います。

これ、人間の新しい進化の形態なのかなと感じてます。

ターゲットを絞って書いているのは、それ以外の人からのアクセスがなくなるのではと思わないでください。一人に伝わるものはみんなに広がります。誰ともわからない方への文章には気持ちが乗らないのだと思います。

まぁ、何もやらないと読んでもらえないんだからさ。騙されたと思ってやってみてよ☆ウフフ

 











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です